2010年9月8日水曜日

GBH 2010年10月はG.B.H月間です










 Aleksandar Zec>GBH


東京での公演は以下の通り。

10/10/3(日) 新宿ANTIKNOCK

10/10/24(日) 新宿 LOFT

2010年9月2日木曜日

GBH 来日公演メモ



2010年のG.B.H来日スケジュールでは10月3日と10月24日が東京となっている訳で。
さてさて楽しみ過ぎるし、両方行っても・・・う〜んスケジュールを何とか出来れば。

2010年6月28日月曜日

ZERO BOYS




テレビで百恵チャンとか昭和の歌手を見かけると、昔のクオリティーの高さは今とは比べ物にならないものだと。今日はそんな色あせない魅力のZERO BOYSをメモ。来日してくれましたら失禁する。もちろんZERO BOYS先生を紹介して下さったのはGBH師匠。GBH師匠の秋の来日が、新作が良かった分、待ちきれません!!

2010年5月20日木曜日

5月20日







 METALLICAの[Garege Inc.]を久々に聴きながらの朝なのですが、胸を熱くした自分のルーツは志のテンションを維持するのに大切なんだと妙に再確認したのです。80's Hardcore来るな(笑)

2010年3月14日日曜日

ちーん

昨晩、先程と地震が続いております。
さてさて、いつまで経っても、ここはスパム扱いされて
本腰入れて更新が怖くて出来ないと言う。

なんと言って良いものか。
鯨の問題もそうだけど、短絡的なイメージでの社会の流れとか
善とか悪とか、一方的な価値観の押し付けとか、ちょっとは考えよう。

2010年3月8日月曜日

そんなものかもと、薄々感じていたのかも

::::::::::::::::::/: : : : : : `ヽ、: : : :ヽ:ハ ヾ.         !! !  !!   .// /
 ::::::::::::/: : : : : : : : : : : :.\: : :';::ハ .ヾ ヾ.     !! !  !!  // /
 ::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : ';:ハ  ヾ ヾ    !! !  !!  //
 ;;'/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :.';ハ \
 : : : : : : : : : : : : : :     : : : :ヽ: ';ハ
 : : : : : : : : : : : :        : : :',: :',ハ、      な  .な
 : : : : : : : : : :           : : : :!|ハ      っ  ぜ
 : : : : : : : : :              : : !| ハ       .て
 : : : : : : : :                  : :!| ハ     .し   こ
 : : : : : : :   , -―――-- 、      :!|  .ト、     ま   ん
 :\: : : :  (xx: .        `ヽ、   :!| / ヽ   .っ  .な
  ___ヽ: : :   \XXXxxxx. . . . . ..ヽ  |./. . . .}   た   こ
 i!:.::.: : : :.   `ヽ、XXXXXXXX:ソ  |{メメメシ    ん   と
 .:::.:.: : : :.      ` <XXXx/    | T ´     だ  .に
 .:.:.: : : : :          ̄ ̄     | .l
 .:.::: : : : :                   | .l
 .:.:.: : : : : .                | ,!  //  //  i i  i i  ヽ
 :ト、: : : : : .                   |/   //  //   i i  i i    ヾ
 ::ハ: : : : : : .        _______!  //  //    i i  i i     ヾ
 :::::ハ: : : : : .        l::`ー、_i二二/   //  //     i i  i i
 :::::::::ヘ: : : : : .       l::  ヽ   {'
 :::::::::::::\: : : : .      !::  〉--〉ー 、
 ::::::::::::i::::::\: : :.      ';. /:::::/:.   \_
 :::::::::::::i:::::::::::` ー------ェ--‐':::::::::.  ノ、ヽ:. ̄ ̄ ̄ヽ
そりゃ、おじさん
確かに性に合わない行動だったかもねぇ

2010年3月7日日曜日


アンドレも、もう居ないんだなぁとか。

上っ面だけの世の中が強まっている様で、芯が無い軸が無い、風潮とか時代とかに惰性的になっていないか、少し毎日が不安になる。そんな気がして。

神経を痛めたり、自ら人生にピリオドを打ったり、そんな普通の人がもの凄い数存在している今の世の中は、完全にイカレ気味だし間違っていると思っていても、今までのツケであり自業自得なんだろうけども。

それは、PL教団本部の塔の写真を見て、逡巡した結果の脳内メモ(笑)

アンドレもミッキー安川もいなくなっちゃったんだなぁ。
昭和を懐かしむとは、歳の証拠!

2010年2月21日日曜日

日曜朝、空いてる時間

まだまだ利用規約違反って出るのかぁ。使い勝手が悪いのだなぁ。
複数のリンクがいけないのだろうか、とメモ(笑)
_______________________________________________________________________________________

iGoogleから投稿が出来る様なのでテスト。思い付きをつらつら。

*昨晩のコメダ珈琲でゆっくりした時間が良かった良かったと、一晩明けても言う人が居る。またよろしくお願いします(笑)
*ダライ・ラマのスピーチはユーモアの中に強い筋が通っているのが人を惹き付けるのだと思う。
*北朝鮮は今年が山なのだろうとか。でも、北朝鮮に留まらず、ギリシャやらアメリカ、中国の急成長、世界規模で数年の「時代の変化の山」が絶賛到来中なんだろうなぁ。
*そんな言って日本も今年は正念場。俺も頭の中身の整理やら、仕事用に圧を高めておかなきゃならないので今年も時間とお金の使い方は苦労するのかなぁと(笑)

この空き時間がもう少しズレていたら床屋に行くんだけどな。